スポーツクラブに通う際、いろいろな基準があるかと思いますが、どのような理由で通うのかを考えた方が良いでしょう。
例えばですが、みっちりと筋トレを行いたいのであれば、マシンが充実しているスポーツクラブを選ぶべきですし、有酸素運動を行いたいのであれば、サイクルやトレッドミドルなど、有酸素運動が行えるマシンがどれくらいあるのかをチェックすべきです。
この両者には決定的な違いがあります。
筋トレ用のマシンは比較的回転が速いのですが、有酸素運動は時間をかけた方が効果が高まりますので、それこそ一人数十分から一時間くらいはマシンを使うのです。
つまり、なかなか回転しないのです。
ですので、数台程度しか置いていないと、いつも誰かが使っているので使えないケースが多いのです。
有酸素運動を重視しているのであれば、有酸素運動用のマシンがどれくらいあるのかも数えておくべきです。
また、スタジオレッスンを重視しているのであれば、自分が通う事になる時間帯にはどのようなレッスンが行われているのかもチェックすべきです。
自分が通う時間帯には自分があまり興味がないものばかり。これではスポーツクラブに通う理由が半減してしまいます。
ではこれらはどのように調べるのかと言えば、実際に見学してみると良いでしょう。
どのスポーツクラブでも見学は随時行っています。
アポなしでも行えますので、興味のあるスポーツクラブを見つけたら、いきなり入会するのではなく、ましてやホームページを見ただけで決めるのでもなく、実際に自分の目で確認してみましょう。
更に言えば、一日体験が行えるのであれば行ってみると良いでしょう。
見るだけではなく、実際に利用してこそ気付ける部分も多々あります。
人気のマシンはどれか。会員がどれくらいやってくるのか。
それらによってスポーツクラブの使い心地はまったく変わってくるのですから、これらはしっかりとチェックしておいた方が良いのは言うまでもありません。
LINK
渡辺昇 リビエラ
最終更新日 2025年6月9日