未分類

まつげエクステをしている時でもマスカラは使用しても大丈夫

2020年3月13日

自まつ毛のボリューム不足に悩んでいる女性は多く、日頃からマスカラやつけまつ毛で本数や長さなどをボリュームアップさせている方は少なくありません。
しかしマスカラを落とすにはクレンジングで擦り洗いをする必要がありますし、つけまつ毛は取り外しの際に自まつ毛も一緒に抜いてしまう可能性も高いです。

こういった目元への負担を最小限に抑えるためには、アイメイクを休んで目元の休養日を作ることが大切なのですが、人によっては目元への負担を最小限に、まつ毛をボリュームアップさせる方法を探している方も多いです。
そこで近年人気が高まっているのが、まつげエクステを利用したお手入れ方法です。

まつ毛エクステ商材も参考

まつげエクステは商材が豊富なお店で購入

美容サロンで受けられるまつげエクステ

まつげエクステは美容サロンで受けられる施術の一つで、プロのアイリストがエクステと呼ばれる目元専用の人工毛をグルーを利用して自まつ毛に装着していきます。
つけまつ毛とは異なりより自然な仕上がりにすることが出来るので、本数を増やせばボリュームをしっかり出すことが出来ますし、あえて本数を少なめにすればナチュラルメイクでも不自然さはなく職場や学校でも手軽にアイメイクを楽しむことが出来ます。

最近ではシルクとミンク、セーブルとそれぞれ素材の特徴が異なるエクステから選ぶことが出来るようになっているので、価格や素材の特徴などを見て手軽にまつげエクステに挑戦することが出来ます。
実際にまつげエクステのお手入れを受ける方の多くは、普段でも不自然さが出ないように使用するエクステの本数を少なめにしておく方は多いです。
ナチュラルな印象になるメリットがありますが、ガッツリ長さやボリュームを出したいという時には物足りないと感じてしまう方は少なくありません。

 

まつげエクステにマスカラなどを利用しても問題はないか?

まつげエクステにマスカラなどを利用しても問題はないかというと、ウォータープルーフタイプなど落ちにくいマスカラは出来るだけ避けて、お湯で落ちるタイプや専用のマスカラを選んで利用すれば問題ありません。
こういったタイプは普通の洗顔でもマスカラの汚れがするする落ちるので、長さやボリュームを増やしたい時などにおすすめです。

他のメイクを落とす際にクレンジングを利用する方は多いですが、エクステが取れないようにするためにもオイルクレンジングなどは使用を避けて、オイルフリータイプのクレンジングを利用することも大切です。
もしエクステを装着している状態でマスカラを使用したいなら、毛の根本にはマスカラを付けずに毛先から2/3の部分に付けることがポイントとなります。
そうすれば汚れも簡単に落とすことが出来るので安心です。

最終更新日 2025年6月9日